east-bigmama.blogs

暗記の不得意な子供の成績を頑張ってあげるためのブログす。

コンサータの処方が登録制に(´・ω・`)

😀コンサータ飲んでる人の登録をした話😀

f:id:doctortbook:20200123183049j:plain

和歌山県広川町

😅今日も忘れ物しませんでしたか?

 さて、毎度毎度のADHDの娘さんですが、期末試験の成績が思わしくないのでお薬の増量を検討しまして、児童精神科に同伴しました。

ついでに話題になっていたコンサータの登録について確認すると、すでに処方されている患者さんに関しては2020年中に登録すればいいとのこと。ただ、一度登録してしまうとかかりつけの医院と処方薬局を変更できないので、やたらとめんどくさい。あと、毎回カードを持ってこなくてはならないのも面倒だ。と先生はぐずぐず言ってました。

 

そもそも忘れ物が多いADHDに対して持ち物を増やすとはどういうことだ😅

 何とはなしにメンタルクリニックと精神科の先生は明らかにお仲間(こちらの疾患と)気質の方が多いと勝手に判断しているのですが、(スクールカウンセラーに関しては明らかに欝先生だったり、ポジティブ拗らせたメンタルやられた人だと思っている)、なのでADHDが個性な人の何が弱いかを熟知していらっしゃるわけです。

 共通一次マークシート一問ずらして●付けてたというのが、子供の通っている児童精神科の先生の名言です。うっかり過ぎて素敵です。途中で気がついて全部書き直したんだそうだ。普通の人ならパニック起こすところなんだろうけど、ADHDあるあるで、よくあることだから落ち着いて対処という感じがしなくもない。

年末にそんなやり取りがあったので、とりあえず記入用紙だけいただいて帰った。

名前と住所を書くだけなので今書いていきましょうか?と声をかけたのだが、そのクリニックの1階の調剤薬局はまだ、登録が終わってないから今出せないとのことなので、

とりあえず記入して次回持ってくる約束をして持ち帰った。

 翌月、記入したものを渡すと、もう調剤薬局の登録が完了しているのか、日付を入れて書いて行ってくれと言われたので、ひと月過ぎて準備が整ったようだった。

登録カードというのが出来たら送られてくるか、病院からもらえるのであろうか。

登録の時にちょっと気になったところ🤢

 登録用紙にADHDでの困りごとを証明する別の用紙が必要であることが書かれていて、これ出してないんだけどいいのかな?という疑問が残っています。

 

・成績表

母子手帳

・学校の先生からの手紙

医師と患者・患者の親族以外の第三者からの証言が必要。

 先生何も言ってなかったけど、大丈夫なのかしら?

 最悪学校から担任のメモ書きもらってくるからいいけども…。

 

 うちの子の処方の経緯は自治体の教育相談で受けたWISCの結果から、主治医の先生がワーキングメモリーの部分をみて、これは飲んだ方が楽ですよ。と一発で処方してくれたのだけども、そもそも通知表などに忘れ物が多いなどという記載がなかったと記憶している。

主治医の一発判断で処方された薬で、すでに1年飲んでて、子供にしても困り度がかなり助けられるようなので、やめるのは厳しそうだ。多分私と同じような体質ならば、牛乳を飲むのをやめ、糖質OFFして朝型人間にならないと多分頭はすっきりしない。

彼女は給食を食べているので完全なる糖質オフは正直言って現実的ではない。

明らかに頭の動きが悪くなるにもかかわらず、アレルギーではないので除去することを学校に交渉するのは難しい。それに、同じものを食べないというのもやはり学校生活では友人関係に支障をきたすはず。

小学校の時にものすごいアレルギーのある子はやっぱり、クラスでいじめられていたようだ。子供の世界は異質なものに対しては執拗に攻撃する。

 というわけで、本当はちょっとこの薬受験が終わったらやめようかなとも考えていたので登録するかどうか、子供に聞いてみたら、絶対必要といわれた。

 

まあ、続けられる限り続けてあげようというスタンスで提出しました。

もらいたい時に、もらえなくなるのもちょっと困るよねということらしい。

 

登録証または、続報が届いたらまたこちらに書こうと思います。